グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  採用情報

採用情報


院長からのごあいさつ

やまぐち耳鼻いんこう科のスタッフ募集のサイトをご覧いただき、ありがとうございます。

当院で働くスタッフを募集しています。
看護師、准看護師、医療事務、受付スタッフ、診察補助業務のご応募をお待ちしております。
お問い合わせがありましたらInstagramにてコメント、DMよりお願いします。


当院の特徴

感謝やほめることができる診療
症状が重くなる前に気軽に受診いただくことに感謝し、また、診察や検査をがんばってくれたこどもたちをいっぱいほめていきます。
優しくていねいな診療
お話しやすい雰囲気をつくります。言葉だけでなく、大画面のモニターやiPadで説明します。言葉を補うため、検査結果や病気についての説明用紙もお渡しします。
できるだけお待たせしない診療
Web予約、web問診、導線、6つのカウンセリングルーム(個室診察室)、インカムシステム、完全自動精算機など、徹底的に見直しました。お待たせしないためにはどうしたらよいか、常に考え続けます。
上記の3つを掲げています。

当院の特徴の実現に向け、一緒に頑張っていただけるスタッフを募集します。

院長は2010年卒の医師で一般的に新規に開業される医師の中では比較的年齢が若い方です。
そのため長年勤務に携わりたい方を特に希望いたします。

お力添えをいただける方のご連絡をお待ちしております。
ご応募は下記応募方法よりお願します。

当院の「クレド」

当院の理念を実現するため、信条・行動指針として「クレド」を重視し、スタッフ一同、クレドに基づいて行動します。もちろん院長も同じです。一緒に素敵な職場を作っていきましょう。


職場環境について

未経験者でもOKです。丁寧な研修と安心のフォローでスキルアップできます。
接遇マナー、電子カルテの操作、レセプトの請求、聴力検査、めまいの検査、Xp・CT検査の操作、ネブライザーの操作・・・など、すべて1から丁寧に研修をできますので、未経験者の方でも安心して働くことが出来ます。
さらに、耳鼻いんこう科や小児科の病気の知識や耳鼻いんこう科特有の単語などは、院長自ら教育を行います。

院長の考え方として、看護師の仕事は看護師だけ、医療事務の仕事は医療事務だけといったそれぞれ仕事を明確に分けることは良くないと考えています。例えば、患者さんに点滴をするなどの行為は看護師だけしかできない仕事ですが、クリニックの大抵の仕事はみんなでできる仕事です。仕事を共有することでお互いのコミュニケーションやバランスがうまくいくと考えます。一人前になるには少し時間がかかると思いますが、それでも地域に愛されたクリニックをスタッフみんなで作り上げていくには、必要なことだと考えています。もちろん院長も必要あれば診察補助業務や受付、トイレ清掃業務なども行います。院長にも積極的に声かけしてください。
 
医療DX(デジタルトランスフォーメーション)にも積極的に取り組みます。
器械でできる仕事はできるだけ器械で行うシステムを構築し、労働時間の短縮を目指します。
また、当院でもInstagramによる医療情報発信を行います。
お問い合わせがありましたらInstagramにてコメント、DMよりお願いします。

勤務時間について

当院は、水曜日の午後、土曜日の午後、日曜日がお休みです。毎月第3水曜日は1日休みとなります(この日だけは院長も仕事のことは考えず、完全にリフレッシュを目指します)。祝日もお休みです。夏季休暇(お盆休み)・年末年始休暇もおとりいただけますので、実家の帰省や旅行等、自由に過ごされてください。


診療時間は、午前が8時半から12時まで、午後が14時から17時半までです。
勤務時間は前後15~30分程度プラスされます。休憩時間は90分の予定です。
他のクリニックよりも朝が早いですが、その分診療の終了の時間が早いため、早く勤務時間が終わることを目指します。
ただ、花粉症のシーズンなど、耳鼻いんこう科で患者数が特に多い季節は希望通りに応えられない可能性がありますので、ご了承ください。


そのため、普段からプラスワンの雇用で仕事にゆとりをもち、有給休暇の完全消化を目指します。
誰か1人でも抜けたら仕事が回らないような、ギリギリの人数で仕事は行いません。
余裕のなさはミスを生み、人間関係がギスギスすることがあります。
常にプラスワンの人数で仕事を行い、心のゆとりを持ち、良好な人間関係を目指します。
人数的なゆとりがあることで、有休休暇も取りやすくなります。


最後まで、ご覧いただき、ありがとうございます。
一緒に長年地域に愛される耳鼻いんこう科のクリニックを一緒に作りませんか?
お力添えをいただける方のご連絡をお待ちしております。
ご応募は下記応募方法よりお願いします。

下記日程は、今後の予定となります。場合によっては変更する可能性がございますので、あらかじめご了承ください。
応募締め切り 2025年 3月28日(金)必着
採用面接 2025年 4月13日(日)(予定)
オリエンテーション 2025年 6月1日(日)(予定)
入社日 2025年 7月上旬(予定)
開院日 2025年 8月1日(金)(予定)

看護師・准看護師

募集職種 看護師・准看護師
仕事の内容 ・医師の診察介助
・採血、点滴、感染症の迅速検査
・医薬品の管理
・診察への患者さんの誘導や案内
スキル・資格 ・接客接遇が好きであること
・簡単なパソコン操作ができること
・採血、点滴ができること
就業時間 【正職員】
月火木金 8:00~17:45(休憩時間1.5時間)
水 8:00~12:15(毎月第3水曜日は休み)
土 8:00~12:45 ※1ヶ月変形労働時間制

【パート】
上記時間帯のうち、応相談※土曜日に1、2回でも出勤できる方を希望します。
休日 日、祝日、第3水曜日、その他お盆休み、年末年始、GW
福利厚生 労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金保険
賃金条件 【正職員】28万~(基本給、諸手当含める)
賞与3ヶ月分、月平均患者さん人数が一定数を超える場合は、スタッフにインセンティブあります

【パート】1,500円~2,000円

医療事務・受付スタッフ・診察補助業務

募集職種 医療事務・診療補助
仕事の内容 ・受付、会計業務
・レセプト業務、電話対応
・聴力検査、ネブライザーなど補助業務
・診察への患者さんの誘導や案内
スキル・資格 ・接客接遇が好きであること
・パソコン操作ができること
・電子カルテ操作経験があると望ましいです。
就業時間 【正職員】
月火木金 8:00~17:45(休憩時間1.5時間)
水 8:00~12:15(毎月第3水曜日は休み)
土 8:00~12:45 ※1ヶ月変形労働時間制

【パート】
上記時間帯のうち、応相談※土曜日に1、2回でも出勤できる方を希望します。
休日 日、祝日、第3水曜日、その他お盆休み、年末年始、GW
福利厚生 労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金保険
賃金条件 【正職員】 20万~(基本給、諸手当含める)
賞与3ヶ月分、月平均患者さん人数が一定数を超える場合は、スタッフにインセンティブあります
その他、スキルにより手当あります
シュライバー手当など:5,000円~

【パート】1,050円~1,500円

広告チラシ(2025年2月23日配布予定)

応募方法

履歴書(写真貼付)・職務経歴書をご記入の上、送付先へご郵送ください。
  • 履歴書にメールアドレス(必須)、連絡が取れる平日昼間の時間帯をお書きください。
  • 応募者の宛名を明記した返信用封筒(長形3号以上・切手貼付)もご同封ください。
  • 面接日が決定しましたらご連絡いたします。
  • ご郵送いただいた履歴書は採用目的でのみ利用いたします。また、本人の承諾なく第三者には開示いたしません。
履歴書送付先
〒434-0037 静岡県浜松市浜名区沼150-1 浜北中央ビル205
職能人材センター「やまぐち耳鼻いんこう科クリニック スタッフ募集」係宛
採用に関するお問い合わせ先
【職能人材センター】TEL:053-586-7902(受付時間 8:30~17:30|月~金)
※派遣会社、求人広告誌、その他業者さんからのお電話は固くお断りします